ブリスタ(Brista)の月額料金プランについてまとめています。
他のレンタルファッションサービスと大きく違うのが、月額料金を支払うことでポイントが加算されること。
ポイントを消費することで、洋服をレンタルします。
☑各月額料金プランの違い
☑ポイントが残っらどうなる?
☑ポイントを追加したい場合は?
ブリスタ(Brista)を利用するなら知っておきたい料金の疑問点を解説します。
目次
ブリスタの料金プラン
シルバー | ゴールド | プラチナ | |
月額料金 | 10000円 | 20000円 | 30000円 |
ポイント | 11000ポイント | 23000ポイント | 35000ポイント |
返却期限 | 30日間 | 30日間 | 30日間 |
返却手数料 | 無料/1回 | 無料/1回 | 無料/1回 |
シルバー・ゴールド・プラチナプランの違い
ブリスタには3つの料金プランが用意されていて、月額料金を支払うことでプランに沿ったポイントが付与されます。
シルバー、ゴールド、プラチナプランどれを選んだとしても
☑洋服は自分で選ぶ
☑アイテムの購入が可能
となっています。
どの程度の洋服を毎月レンタルするのか?を考え好きな料金プランを選ぶことで毎月損せずにブリスタでファッションレンタルを楽しむことができるでしょう。
ブリスタはポイント制でレンタルする
ブリスタでは、月額料金を支払うことでポイントが付与される仕組みになっています。
料金プランによって借りれるアイテム数が決まっているのではなく、ポイント残高によって毎月のレンタル数が変わってきます。
アイテムごとに必要となるポイントが違ってきます。
おおよその平均にはなりますが、1着レンタルする場合に3000ポイントを消費します。
なので、シルバープランであれば毎月3着ほどはレンタルできるという計算になりますね。
ブリスタは残ったポイントを繰り越せる
で、心配になるのが付与したポイントをその月に使いきれるのか?ということかもしれません。
・・・実は、ブリスタでは余ったポイントは翌月に繰り越せるようになっています。
なので無理してその月にポイントを消費しようとしないでいいので、無駄なくファッションレンタルすることができるんですよね。
不足ポイントはいつでも購入も可能
また反対に、ポイントが不足してしまうケースも出てくるかと思います。
卒業式が終わって次は入学式・・・結婚式にも参加しないといけない・・・
このようにイベントが重なってしまう月だってあると思うんです。
ブリスタではポイントを購入可能!
1000ポイント単位で追加購入ができますので、ブリスタのポイント残高を気にする必要はないです。
ブリスタの料金でよくある質問
ブリスタの月額料金の支払い方法は?
ブリスタでは毎月の月額料金の支払いは、クレジットカードのみの対応になっています。
そのため会員登録をする際には、カードの入力が必要になります。
残念ながらクレジットカードを所持していない場合は、ブリスタを利用できないということになってしまいますので注意しましょう。
洋服のサイズ変更に料金(ポイント)がかかる?
ブリスタでは届いた洋服のサイズ変更が自由にできます。
・・が、変更1回に対して1500ポイントを消費します。
ブリスタの料金まとめ
ブリスタではどの料金プランで利用したとしてもサービス内容は大きく違いません。
なので、これからブリスタに登録を考えているのであればまずは月額料金が一番安いシルバープランから始めてみるのがいいかもしれません。
あくまでも目安になりますが、
☑シルバー:毎月3着ほどレンタル
☑ゴールド:毎月7着ほどレンタル
☑プラチナ:毎月10着ほどレンタル
くらいがレンタルアイテム数の目安になるかなと思います。
ブリスタでは全てがポイント決算になります。
だからこそ、繰り越せたり追加でポイントを購入できたりするメリットがあります。
ぜひ、あなたに合った料金プランかたブリスタを始めてみて下さいね。